医療業界に特化! 現役医療従事者がサポート

集客のあがる

ホームページ制作・運営をサポートします。

メインビジュアル

このようなことで
お困りではありませんか?

ホームページを作りたい
リニューアルをしたい

ホームページを作って
集客をしたい

ホームページを作りたいけれど予算がない

忙しくてホームページの運用まで手が回らない

ネット予約機能が
欲しい

大丈夫です!
解決方法があります。

医療業界で約6年間、約200名以上の患者を治療してきた経験を活かしてホームページを制作します。

7
つのこだわり

01

丁寧さ、クオリティに
こだわった集客性の高い
ホームページ制作

02

お客様に寄り添った
丁寧な
聞き取り・打ち
合わせ・
進歩状況の共有

03

医療従事者目線での
具体的な提案

04

初めてのお客様でも必ず
公開できる分かりやすい
サービス内容

05

他社と比較しても、
お求め
やすいプラン価格

06

予約機能(追加料金)、
投稿方法などの丁寧な
操作説明

07

安心の1ヶ月間無料
アフターサポート
(月額で延長可能)

  • こだわり 1

    丁寧さ、クオリティにこだわった集客性の高いホームページ制作

    ホームページを作る一番大きな目的は集客です。作成したホームページを通じてお客様のビジネス、サービスの集客性が向上するように、クオリティに妥協をしないホームページ制作を心がけています。

  • こだわり 2

    お客様に寄り添った丁寧な聞き取り・打ち合わせ・進歩状況の共有

    お客様の想いの実現のためを丁寧な聞き取り、打ち合わせを行います。また、「どれぐらいできているんだろう?」と不安になることもあると思いますので、1週間または2週間ごとに制作の進捗状況を共有し、お客様の不安を少なくしていきます。

  • こだわり 3

    医療従事者目線での具体的な提案

    現役医療従事者だからこそ気づくことのできる部分や、医学的知識のない方に向けて専門用語を分かりやすく伝える技術を活かした提案を行っていきます。

  • こだわり 4

    ホームページ制作が初めてのお客様でも必ず公開できる分かりやすいサービス内容

    ホームページ制作が初めてで不安なお客様でも安心していただけるように、デザインから公開までの流れも説明しつつ、サイトの今後の更新方法についても、ご希望に合わせてサポートさせていただきます。

  • こだわり 5

    他社と比較しても、
    お求めやすいプラン価格

    一般的にWEB制作会社に依頼をすると費用は平均30万~100万と幅広いです。当サービスは間に仲介業者を挟まないことで価格を抑え、他社に比べてお求めやすいプラン価格を実現しています。

  • こだわり 6

    予約機能(追加料金)、投稿方法などの丁寧な操作説明

    ホームページは作って公開して終了ではありません。その後の集客、利益に繋げるためにもサイトの更新は必須になります。実装したシステムの操作方法についてはお客様がご理解されるまで説明いたします。

  • こだわり 7

    安心の1ヶ月間無料アフターサポート
    (月額で延長可能)

    回数無制限の質問やサイトメンテナンス、バックアップといったホームページ運営に必要な内容についても1ヶ月間無料サポートを実施しております。また、1ヶ月経過しても月額プランにて半永久的に継続可能です。

サービス内容

  • 01

    5ページ作成

    トップページを含め5ページまでお作りします。もっとページ数が必要であれば、6ページ目からは1ページごと22,000円(税込)で追加できます。

  • 02

    オリジナルデザイン

    デザインはお客様それぞれにオリジナルデザインを制作いたします。私とチームを組んでいるプロのWebデザイナーと一緒にお客様の希望をヒアリングしつつ、デザインを作り上げていきます。

  • 03

    お問い合わせフォーム設置

    24時間休みなくお問い合わせを受け付けられる メールフォームを無料でお付けします。資料請求や 予約を受け付ける用途でも利用できます。ビジネス用のHPに必須の機能です。

  • 04

    SEO対策

    制作時に欠かせない基本的な設定を行います。 SEOの効果を測定できる「サーチコンソール」の 設定も込み。完成後、直ちにSEOに取り組んでいく ことができます。

  • 05

    アクセスカウンター

    HPヘのアクセスをカウントするための「Googleアナリティクス」を設定します。アクセスを数えるだけでなく、HPを訪れたお客様の行動を様々な角度から分析できます。

  • 06

    SNSシェアボタン設置

    お客様の各種SNS(Twitter、Instagram、Facebook、LINEなど)へのリンクボタンも設置いたします。

  • 07

    ドメイン・サーバーの設定

    ホームページ制作が初めてのお客様がつまづきやすい、Web上の土地(サーバー)、住所(ドメイン)の設定作業をこちらで行います。利用するサービスに特に希望がなければ、こちらのおすすめのサービスを紹介いたします。

  • 08

    Wordpress

    「ブログを更新したい」または「更新できるHPが欲しい」という方へおすすめの追加機能です。Wordpressを追加のお客様には、セキュリティ対策用のプログラムと万が一のトラブルに備え、自動でデータをバックアップしてくれるプログラムを無料でお付けしています。

  • 09

    スマホ&タブレット対応

    パソコン、スマホ、タブレットへまとめて対応が可能な「レスポンシブデザイン」にてホームページを制作いたします。スマホでホームページを見る人も増えている現代では必須の機能と言えます。

  • 10

    更新レクチャー

    ブログ記事やピックアップニュース、お知らせなど、お客様自らが今後更新していく部分について、更新方法について説明いたします。オプションにて更新のしやすいカスタム入力欄(5,500円)を実装可能です。

  • 11

    リリース後30日間無料サポート

    ホームページ公開後の1か月間は無料でサポートをいたします。回数無制限の質問、週1回のサイトメンテナンス、バックアップが含まれます。ホームページ運営が初めての方でも安心してご利用いただけます。

まずはお気軽にお問い合わせ下さい

今だけキャンペーン

ホームページ制作のお申し込みで

10%OFF

料金プラン

まるッとプラン

220,000円(税込)

オプション

  • ページ追加:22,000円

  • 更新しやすいカスタム入力欄付き:5,500円

  • 予約機能:5,500円

  • アフターサポート延長:11,000円/月

  • 全て税込

※ご要望に応じてカスタマイズできます

※料金は今後、変更・改定となる場合がございますので、あらかじめご了承ください

当サービス 格安会社 一般的な制作会社
料金 20万円 8万円~12万円 30万円~50万円
デザイン オリジナル テンプレート オリジナル
レスポンシブ対応 × 追加オプション
納期 最短1ヶ月 1~2ヶ月 1~3ヶ月
お問い合わせフォーム 追加オプション 追加オプション
サーチコンソール設定 × 追加オプション
アナリティクス設定 × 追加オプション
更新レクチャー × 追加オプション

ご利用の流れ

  • お問い合わせ

    まずは「お問い合わせフォーム」からお気軽にお問い合わせください。
    お申し込み前のメールによるご質問とご相談は何回でも無料です。
    どんな些細なことでも構いませんので、ホームページで困ったことや分からないことがあれば、ご遠慮なくご連絡ください。お見積もりだけでも大歓迎です。

  • お見積もり

    作りたいホームページの内容をざっくりお伺いした後、制作費がいくらくらいになるかをお見積もりいたします。ご予算に合わない場合は、ページ数をまとめたり、機能的に不要な部分を減らしたり、工夫すれば費用をおさえられます。ご予算の範囲でベストなプランをご提案いたします。

  • お申し込み

    お申し込みは所定のお手続き方法がございます。契約書へのご署名と制作費用のお振込をお願いいたします。

  • ご相談・ご依頼の
    お打ち合わせ

    お申し込みの後、ヒアリングから始まります。最初はアンケート感覚で、どんなホームページにしたいのかをお尋ねします。何度かヒアリングを積み重ね、得られた回答をもとに、ホームページの方向性をご提案いたします。

  • 原稿作成

    ご提案差し上げました内容にご納得いただいたあとは、各ページへ掲載する原稿をご用意していただくことになります。原稿が揃えば本格的な制作作業へ移ります。

  • 制作作業

    ご用意していただいた原稿をホームページとして見られる状態へしていきます。デザイン、コーディング、Wordpress構築と呼ばれる作業に当たります。すべての作業が完了するまでしばらくお時間がかかります。完成を楽しみにお待ちください。

  • ご確認

    ホームページの規模に合わせた回数で制作作業を途中で分け、それまでの状況をご確認していただきます。修正のご要望をうかがい直していきながら完成を目指します。修正回数は5ページ規模の場合で、トップページのデザイン後に2回、すべてのページをデザインした後に2回、コーディング後に1回合計5回を予定しています。

  • 公開

    最終確認が完了すれば、ついに一般公開です。公開するために必要なサーバーの設定やアップロードの作業も費用に含まれています。アクセスカウントできるGoogleアナリティクスと、検索経由のアクセスマップに役立つサーチコンソールの登録も済ませます。公開と同時に本格的にホームページを運用していくことができます。

よくある質問

ここまでお読みいただきありがとうございます。できるだけ分かりやすくサービス内容を説明してきたつもりですが、分かりにくい点も多々あったかと思います。
以下には、よく聞かれるご質問について一問一答形式で紹介しています。ここに無いご質問、ご相談についてはお問い合わせフォームからご連絡ください。

  • 初心者ですが大丈夫でしょうか?

    制作の流れや方法についても説明いたしますし、進捗状況も常に共有して進めてまいります。分からない部分、不明な部分についても遠慮なくご質問いただいて大丈夫ですので、ご安心ください。

  • どんなホームページでも作れますか?

    金融系に関する内容など、専門的な知識が必要がホームページや、アダルト系、出会い系のサイトについては法的な審査が厳しく、承っておりません。いずれも専門的に制作を請け負う業者様がいらっしゃいますので、そちらにご相談ください。また、こちらの判断で公序良俗に反した内容のもの、こちら側が法律に抵触する可能性があると判断したものに関してはお断りさせていただきますので、ご了承ください。

  • 何ページまで作れますか?

    プランに含まれているのはトップページを含めて5ページまでです。それ以降は1ページにつき22,000円(税込)を追加でいただいております。1ページの基準としてA4サイズ2枚を掲載可能な最大の分量の目安としており、それを超える場合はページ数に換算して費用を算出します。

  • 無料サポートが終わったあとは
    どうしたらいいの?

    無料サポート期間は公開から1か月となっております。それ以降は有償サポートを用意しております。月額11,000円(税込)となります。1か月経過時に有償サポートへ移行するかの確認をいたしますので、自動で有償へ切り替わることはないので、ご安心ください。確認連絡にご返事がない場合はサポート終了としますので、ご了承ください。もちろん有償サポートはいつからでもご利用可能ですので、サポートをご利用したい場合はご連絡ください。

  • 月額費用はかかりますか?

                 

    こちらへの月額費用は基本不要です。有償サポートを利用する場合は月額費用が発生いたします。また、こちらへの費用とは別にレンタルサーバー代、ドメイン代が必須となります。こちらは専門サービスへお支払いいただく形となります。無料のサービスもありますが、セキュリティに不安があったり、広告を入れられたりすることもあるのでおすすめはしません。複雑なレンタルサーバーとの契約、ドメイン取得に関してはこちらで設定は行いますし、ご希望があれば、おすすめのサービスもご紹介いたします。費用としては月額1,000円~3,000円程度と考えておいていただけると大丈夫です。

  • 領収書は発行していますか?

    PDFでよろしければメールでお送りいたします。領収書に限らず、見積書や請求書などの書類関係は郵送での対応はしておりませんので、ご了承ください。

  • デザインはすでに決まっている
    んですが、値段は変わりますか?

                 

    プランにはデザイン費用も含まれておりますので、お客様がすでにデザインがある場合は値引きも可能ですので、お気軽にご相談ください。ただし、デザインに関しては紙面などではなく、AdobeXDやFigmaなどのソフトを使用したものでお願いいたします。

  • 連絡手段は何がありますか?

    メール、Chatwork、Slackなど、お客様のご希望に合わせた手段でご連絡可能です。

トップへ戻る